こんにちは、神奈川県横浜市南区の植木屋、造園屋の町庭・タウンガーデンです。
神奈川県を中心に、東京・神奈川県近郊にて庭造り、外構工事等を行なっております。
造園、外構、家、植栽などそれぞれ専門性の高いスタッフとチームになり、建物と一体感を出す外構設計(プラン)と施工(工事)を強みにしています。
造園、外構、家、植栽に関するご相談やお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。
さて、本日は、香りの良い樹木を紹介します。
香りの良い樹木は自然の癒し効果
樹木は私たちの周囲の空気を清新することで知られています。
特に、香りの良い樹木は周囲の空気を清新し、心を落ち着かせる効果があります。
香りの良い樹木は、ストレスや不安から解放され、リラックスできる環境を作り出すことができます。今日のブログ記事では、香りの良い樹木の種類とその効果について説明します。
春の沈丁花(ジンチョウゲ)
3月初頭に見頃を迎えます。
花持ちがよく、10~20日ほど開花期が楽しめるのが特徴です。
気分を落ち着かせてくれる、さわやかで甘い香りを放ちます。
夏のガーデニア(クチナシ)
初夏に真っ白な花弁を開かせる花です。
甘くまろやかながら品格漂う香りを持つことから、様々な香水に用いられています。
秋の金木犀(キンモクセイ)
9月中旬~10月下旬頃に開花期を迎えます。
オレンジ色の小さな花を無数につけて、こんもりとまとまって咲くのが特徴です。
甘く強い香りが魅力的な花です。
冬の蝋梅(ロウバイ)
12月~2月頃の寒い時期に開花します。
香りの良い黄色い花をやや下向きに咲かせる蝋梅(ロウバイ)は、まさに冬の花。
季節を知らせてくれる人気の花木として古くから親しまれてきました。
癒やし効果のある香りの良い樹木をご自宅のお庭にも植えてみてはいかがでしょうか。